
愛宕が夜戦でやってくれました。
ようやく5-3の呪縛から解放されたお。。。
何回出撃したかはカウントしてなかったけど30回はやってないくらい?
イベント前ということでバケツは一切使わなかったので、
入渠時間的に1日2~3回の挑戦でした。戦艦が大破したら10時間以上とかですし。おすし。
どうにかイベント前にクリアできて充実感に満ち溢れています。
参考になるかわかりませんが一応攻略メモ↓↓
☆海域について道中がすべて夜戦という仕様であり、敵のカットイン攻撃の直撃を受ければ中破・大破は免れません。
運がよければカットインでも1桁ダメージで凌ぐことや避けることもありますが、
大抵は直撃して1人2人は中破してしまいます。
いちいち中破で撤退していたらクリアは難しいかもしれません。
中破なら進軍する覚悟が必要。そんな海域です。
☆編成について駆逐艦2隻がいるとボス手前→ボスが確定みたい。
また、重巡洋艦2隻がいるとボスルートにいきやすいみたいです。(確定ではない)
そのため駆逐2と重2は確定といっていいでしょう。
残り2隻はボス戦で旗艦を撃沈させる可能性を高めるため戦艦か重雷にするのがいいのではないでしょうか。
☆装備についてやはり二連撃を狙うのがベターのようです。
※参考リンク
【艦これ】夜戦カットインの条件をまとめた物ってありますか?【初心者向け】しかしながら重巡についてはカットイン狙いもありかも。
途中から装備構成を変えて魚雷を積んだところカットインを連発して大活躍したので。
駆逐艦は夜戦に強いので攻撃要員にしてもいいのでしょうが、
耐久の都合上、大破しやすいので虎の子は缶ガン積みで回避特化にしました。
戦力というよりルート誘導要員ですね・・・どうせボス戦もフラ潜に攻撃を吸われてしまいますし。
☆陣形について現在、夜戦において陣形が影響するのかまだハッキリとわかっていないそうです。
いろいろ試してみた結果、個人的には複縦陣が一番安定しているように感じました。
複縦陣にしてからザコ戦で大破撤退がかなり減った気がするので。
まあ結局のところ完全に運なので自分の好きな陣形を選べばいいと思います。
どの陣形でもクリア報告はあるみたいですし。
☆決戦支援艦隊について特殊遠征の艦隊決戦支援任務は使いませんでした。
先人達によれば基本的にカスダメしか出さないのでコストに見合わないとのこと。
資源を気にせず少しでも旗艦撃破の可能性を高めたいならいいかもしれませんが・・・
ドロップはぜんぜんいいのが出なかったです。でももう二度とやりたくない海域ですね(^p^)