システムはいつもとほとんど変わらないです。
中田氏をすることで、レベルが1になる代わりにLifeとMPの基礎値が増加。
MPはある意味最も重要なステータスで、高ければ高いほど各ステータスに補正がかかる(はずです)。
攻撃力や防御力はレベルアップでは上がりません。
攻撃力などを上げるには以下の方法があります。
1)アイテムを装備する
2)中田氏で合計20レベルドレインすることて孕ませ、孕みボーナスで上げる
3)EPを1500消費して「調教」「SM」することで上げる
※EPは中田氏することで得られるポイントです。
つまりガンガンイこうぜってことさ!ちなみに未確認ですが一定のレベルに達すると上級職になれるらしいです。
前作ポケエロは進化システムのせいでバランスが崩壊してた気がしますが、
今作の上級職はどうなることやら・・・
――――――――――――――――――――
今作では「オンライン世界」と「オフライン世界」の2つがあります。
オンラインといっても実際にネットにつながってるわけではありません。
アップデートされることで拡張される世界、続編でも共有できる世界のことを「オンライン」、
逆にほとんどアップデートされず、作品ごとで完結した世界を「オフライン」と呼んでいるようです。
つまり、続編でもオンライン世界では前作のキャラを引き継いで使えるということでしょう。
――――――――――――――――――――
KICHUREAゲーといえばマゾいことに定評があります。
敵は強いし育成にも時間がかかる。
今作でも例に漏れず、橋を渡ったわけでもないのに敵の強さが跳ね上がります。
普通のRPGのように敵も少しずつ強くなるなんて親切設計ではありません。急に強くなります。
それがKICHUREAクオリティ。
マゾい!だらだら育成なんてしてられっか!という人には、ずばり
「逃げ」に徹することを推奨します。
セーブ&ロードで逃げるを繰り返し、ダンジョンで強力なアイテムを見つけましょう。
雪山で手に入る魔剣を渡すことで仲間になる「ぱんてりーて」は文字通り「桁違い」の強さ。
いやホント、リアルにステータスの桁が1つ違うんです。
どれくらい違うかというと
幼年期Ⅴ主人公とパパスくらい違います。
このステータスの高さはもしかしたら前述した上級職と関係があるのかもしれません。
全体攻撃はできないものの、彼女がいればそんじょそこらの敵にやられることはないでしょう。
現時点ではボスを倒すとあとはレベル上げくらいしかすることがありません。
しかし今後どんどんアップデートされてキャラやフィールドも増えていくはずです。
焦らずだらだら育成しようと思います。ねねりかわいい。
今は人型だけですが今後EQMやポケエロのキャラもきっと出るはず。はず。きるべあー。